(C)Copyright1998- 2010 Ikahata All rights reserved
店舗の企画・設計・施工 株式会社 イカハタ
http://www.ikahata.co.jp


当社は、創業以来今日まで、”入念な作業・完璧なアフターサービス・納期厳守 ”をもモットーにその為の人材教育や下請け業社との信頼関係を築いてきた。特に昭和30年頃から、一段と大きな飛躍を遂げ、銀座ワシントン靴店の仕事を手掛けるようになり同社のチェーン展開に伴う店舗工事を任されるようになった。
また、メガネの金鳳堂、婦人服の鈴屋など、当時の時代の先端を行く企業、店舗の発注を受け、全国にわたるチェーン店の内装や、ディスプレーを手掛けるようになった。これらの業務拡張に対応するために、昭和46年には「株式会社イカハタ」に改組。同年11月には本社ビルを完成。
昭和48年には横浜高島屋と取引開始。山本山、山岡毛皮店、マルチューなどの有名専門店の内装工事を多く手掛ける。また、ウブサラ、上野風月堂、お菓子のコトブキからも継続的に発注を受け、多くのチェーン店の内装工事を担当する。
歴史にも上げた通り、当社の施工実績は北は北海道から南は沖縄まで全国におよび実績も多岐にわたっている。また、その多くが継続的に行われているが、これはとりもなおさず当社の仕事及びサービスが大きな信頼をかち得た結果にほかならないと自負している。
その一方、当社では毎年新たな顧客を増やし、新しい時代のニーズに応える製品の設計、施工に携わった。
例えば、ウブサラ、オーファンベッグ、オッジ等で、当社が設計したユニークな冷凍ショウケース付店舗は、業界でも大きな注目を集めていた。また、当社設計、施工によるオーダーショウケース等特殊什器は、品質、デザインとも大好評を博している。
当社はこれからも、創業以来のモットーの下、人と人のつながり……チームプレーを何よりも大切にしながら、
「大企業ではなし得ないキメ細やかな仕事やサービス」をおこなって行きたいと考えている。
近年ではCM(コンストラクションマネージメント)業務も行っており、施工とは別にお客様と共に『店作り』を行っている。
鰍ソゃんと、潟Vップス、潟lクストエッジ等の新規出店に携わるCM業務委託も受けておりお客様の新規出店に関わる初期費用のコストダウンならびに品質管理、金額交渉代理業務など、お客様の立場になっての業務を行っている。
当社の強みとしては施工と監理がその環境に応じて出来る事。
監理下にある業者が施工不可能でも当社の施工チームが対応できる事。
これは他のCM業務を行っている会社にはない強みと考える。
また、飲食店においては、各店舗を巡回点検し、店舗の状況、店舗スタッフへの指導なども行っている。これらの業務は、店舗の維持管理、お客様枝の印象など、店舗の売り上げにも大きな影響をもたらし、多大な評価を受けている。
これら時代の動向を的確に捕らえる大きな視野とたゆみない研鑽によって新たなる時代に対応していきたいと願っている。